抗がん剤が始まる・・・会社への復帰はどうしよう・・・【ガン闘病記】

退院後2度目の診察

退院から、おおよそ1ヵ月経っていた。

今日は前回の病理検査結果と診察を受けて、抗がん剤治療を開始することになる。

抗がん剤と聞くとあまり良いイメージはない。

事前にもらった抗がん剤治療の資料を読んで、診察にのぞむ。

 

足の痛みは手術の後遺症?

まずは通常の診察が始まった。

その後、足のしびれと痛みはいかがですか?

相変わらず、しびれと痛みは続いています。
痛みをかばって歩いてしまっていて、歩くのが非常に遅いです。

治るのに時間がかかるのであれば、痛み止めで誤魔化したいのですが、いただけませんか?

いいですよ。
では痛み止めを出しましょう。

とりあえず、痛み止め(ロキソニン)を処方してもらえることになった。

 

主治医は足のしびれや痛みについて、手術による後遺症を疑っているようだった。

しかし、手術した箇所は右足の親指付近のしびれにつながる神経からは少し遠い場所らしく、合点がいかないようだった。

今後は、この病院の整形外科も掛かることになっているので、足の痛みについてはそちらで診てもらう。

 

頻尿は様子見・・・

次に頻尿に関して確認された。

夜は2時間に1度くらいは起きている状況を伝えた。

ただ、直近の1日2日は少し改善したように感じることも伝えた。

 

主治医からは徐々に回復するんじゃないかということだった。

とりあえず様子を見ましょう、とのこと。

 

血液検査は問題なし!

続いて血液検査の結果。

各項目の数値としては全く問題ない健康な状態になっています。
腫瘍マーカーも手術後でぐっと下がって、その後も下がってきていますね。
順調に良くなってきています。

 

抗がん剤治療の説明を受ける

最後に抗がん剤について。 

前回の診察でお渡しした説明書を読んで、判らなかったことはありますか?

一通り読んで理解したつもりですが、実際にはやってみないとわからないですね。

いくつも副作用の可能性は書いてありましたが、どれが自分に生じるかわからないので。

 

いずれにしても、抗がん剤治療をスタートする。

主治医の提案で、

まずは2週間飲んでみましょう。
2週間なら、副作用が強い場合でもその時に中断や薬の変更とかの判断ができます。

2週間後に再度血液検査と診察をします。
次回の診察時に白血球とか肝臓の値とか副作用の状況がどうとかを確認して判断しましょう。

ということになった。

 

今回の抗がん剤は8時間に1度飲むのがルールになります。

間違って多く飲むと副作用が強く出る可能性があります。
逆に飲み忘れると薬の効果が薄れます。

ですので、時間と飲む量をきちんと守ってください。

多少飲む時間が早まったり、遅くなったりしても問題はありませんか?
出先などで、飲むタイミングがズレたりする可能性があるので。。。

プラスマイナス1時間程度は問題ないでしょう。

ただ、効果に対しての正確なデータはないので、出来る限り8時間に1度に飲んでください。

 

職場復帰はいつごろ?

私が勤めている会社の上司から確認されていたことについても聞いてみることにした。

私の勤めている会社の上司から「いつごろ復帰できるのか確認してくれ」と言われたのですが、どう判断すればよいでしょうか?

職場への復帰については、ご自身で判断いただければ問題ありません。
つまり、出勤できそうであれば、していただいてOKということです。

 

上司に聞けと言われたので仕方なく聞いたけど、主治医に職場復帰を判断してもらうのはお門違いですよね。

まあ、薄々わかってはいたけど、当然の回答が返ってきた。

とはいえ、主治医から意見をもらえたので、まずはそのまま上司に回答しよう。

 

会社への復帰時期は自分の自由に決められる。

体力的な問題とストーマ生活での問題、これから始まる抗がん剤の副作用の問題。

色々判断の基準はあるが、しばらくは自宅療養かな。

 

【続く】

コメント

タイトルとURLをコピーしました