ストーマパウチ交換グッズを紹介します!

ストーマパウチの交換ではどんなグッズを使っていますか?

今回は私が家でパウチ交換する際に使っている交換グッズについて紹介します。

これからストーマを造設する方、今使っているグッズがイマイチだと思っている方の参考になれば幸いです。

こんな人が使っているグッズを紹介します↓

  • 35歳
  • 痩せ型
  • イレオストミー

【ご注意】

グッズの変更をお考えの方は、皮膚に直接触れるもの(パウチや剥離材など)はご自身の肌との相性もありますので、変更に際しては自己責任で変更する、もしくはストーマ認定を受けた方と相談をしてから変更してください。

 

ストーマパウチ

まずはこれですね。何はなくとも替えのストーマパウチを用意します。

 

私が使用しているのは、アルケア社のイレファインDキャップです。

これはイレオストミー用のワンピースの装具です。

また、排出口がキャップ式です。

イレオストミーは排泄物がゆるかったり、水っぽかったりするので、キャップ式だと中身を捨てる処理が楽です。

 

手術後に病院で試しながらこれに決めて、そのまま使用しています。

イレファイン Dキャップ 40 16992 25mmφ ストーマ有効径24〜39mm フリーカット 1箱10枚 アルケア【返品不可】

 

ハサミ

面板のカットをするのに使用します。

ソルブ社のストーマ剃刀13cm反というのを使っています。

 

刃の部分が湾曲していて、カーブ形状のカットがしやすいようになっています。

あと先端が丸くなっているので、面板カットの際にパウチを傷つけることなくカットが出来ます。

これは入院していた病院で用意していただいたハサミで、そのまま使用しています。

剥離材

面板を皮膚から剥がすときに垂らして使います。

3Mのキャビロン皮膚用リムーバーを使用しています。

ウェットティッシュタイプやスプレータイプなどもありますが、私のは普通のボトルタイプです。

 

ボトルタイプで特に不便は感じていませんが、ストーマ外来で使わせてもらったスプレータイプは使い勝手が良かったです。

3M キャビロン 皮膚用リムーバー滴下ボトル(TP1) 30ml【非アルコール性(低刺激タイプ)・皮膚保護・剥離刺激から保護・粘着剤から保護・3M 剥離剤】

 

皮膚保護材(パウダー)

排泄物が皮膚に付着していると皮膚が損傷していくので、損傷している皮膚にこれを振りかけて保護します。

私が使用しているのはコロプラスト社のブラバパウダーというパウダー状の皮膚保護材です。

保護材が排泄物や損傷した皮膚から出る水分を吸収してくれます。

これを使うのと使わないのとでは、皮膚の損傷具合が段違いでした。

  

ブラバ パウダー 1907 25g 1本 コロプラスト【返品不可】

 

ボディソープ

うちではビオレUの泡ボディウォッシュを使用しています。

赤ちゃんの肌でもOKなら大丈夫だろ!と言う感じで使っています。

ちなみに病院では洗浄清拭材を使用して、洗っていました。

 

ストーマ部分を洗うのに市販のボディソープで良いのかという部分については根拠はありません。

自分の体で人体実験みたいなもんです(笑)

とりあえず、8ヶ月程度使用して、問題は出ていません。

【花王】ビオレu 泡で出てくるボディウォッシュポンプ 600ml【弱酸性】【ボディウォッシュ】【ビオレu】

 

ティッシュペーパー

普通のティッシュペーパーです。

お風呂から出て、体を拭いているときに勝手に排泄が始まることがよくあります。

そんなときに排泄物をふき取るために使っています。

 

クッキングペーパー

ストーマ周囲の水分をふき取るのに使います。

タオルでも代用できますが、ストーマ周囲を拭くときに排泄物がついたりするので、使い捨てられるものを使用するのがオススメです。

柔らかさと吸水性に優れたリードクッキングペーパーを使用しています。

 

ライオン リード クッキング ペーパー レギュラー 40枚

 

ビニール袋

ゴミ袋として使用します。

使用済みのストーマパウチを捨てたり、使用済みのティッシュペーパーやクッキングペーパーをまとめて捨てるのに使用します。

 

人様にお見せするようなものでもないので、中身が見えない袋がよいと思います。

地域によっては医療廃棄物として、専用のゴミ袋が必要になる場合もあるようなので、お住まいの地域のルールを確認してください。

 

タオル

普通に体を拭くのに使います(笑)

それ以上でもそれ以下でもありません・・・お好みのタオルを使用してください。

 

ひとつ言うなれば、小さめのタオルのほうが、小回りが利いてよいかもしれません。

大きすぎると、気付かないうちにタオルがストーマに接触していることがあります。

 

まとめ

いかがだったでしょうか。

人によって使用するグッズは様々と思いますが、自分の使いやすいものを選びたいですよね。

今回は私が使用しているグッズを紹介しましたが、いろんな方の考えや意見があると思いますので、他のサイトなどを見てみるのもよいでしょう。

試せるものは試してみて、自分に合ったものを見つけてみてください。

 

ここまでお読みいただきありがとうございました。

この記事があなたのお役に立てれば幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました